SSブログ
前の15件 | -

北海道のSL最後の時期(4)

SL最後の頃の写真はこれで終わり。今回の分は1本のネガではなく、数本の中から鉄道の写っているコマを選んでまとめました。
時期的には、最後の年の春か前年の秋頃の写真かと思います。
コンパクトなカメラなので、記念になる写真でも撮ろうとちょっと余所へ行く時などに持って行って撮ったので、1本のネガにいろんな写真が混じってしまいます。
私のカメラ歴は2眼レフからなのですが、その関係なのかどうも枚数撮るのが苦手です。記録と思ってがんばるのでなければ、デジでも一日のお出かけで10枚も撮っていなかったり。
動く相手でないとじっくり構えてしまって、そのままシャッターを押さないで終わることが多々あります。だからライカ判の36枚はなかなか撮り終えられませんでした。

当時の録音は http://mars.bellstek.net/s/tetsu/tetsu.htm で公開しています。

sl401.jpg
sl402.jpg
sl403.jpg
sl404.jpg
sl405.jpg
sl406.jpg
sl407.jpg
sl408.jpg
sl409.jpg
sl410.jpg
sl411.jpg
sl412.jpg

北海道のSL最後の時期(3)

この頃、私は札幌に居て、深川の親戚の所へ行くことが何度かありました。
特急で行くこともありましたが、急がない場合は急行や快速で。
快速・普通利用の場合は、岩見沢や滝川でいくらか時間を取って写真を撮ることができます。
SLの最後がそろそろ話題になる頃で、録音機を荷物に加えて行くこともありました。
このフィルムはおそらくそんな時に撮ったものでしょう。時期は最後の年の春か初夏頃と思います。

当時の録音は http://mars.bellstek.net/s/tetsu/tetsu.htm で公開しています。

sl301.jpg
sl302.jpg
sl303.jpg
sl304.jpg
sl305.jpg
sl306.jpg
sl307.jpg
sl308.jpg
sl309.jpg
sl310.jpg
sl311.jpg
sl312.jpg

北海道のSL最後の時期(2)

2本目のネガです。
どうやら、これは最後の年の前の冬。「滝川」での撮影です。
旅行中に接続の時間があったので、機関区を訪ねて撮影させていただいた時の物と思います。
(当時はけっこうのんびりしていました。)
この頃、私は一眼レフを使っていませんでした。撮影はコニカのコンパクトカメラで、レンズは38mmの単焦点。もちろん手持ちです。

当時の録音は http://mars.bellstek.net/s/tetsu/tetsu.htm で公開しています。

sl101.jpg
sl102.jpg
sl103.jpg
sl104.jpg
sl105.jpg
sl106.jpg
sl107.jpg
sl108.jpg
sl109.jpg
sl110.jpg

北海道のSL最後の時期(1-2)

SL最後の活躍の場所は室蘭本線。すでに札幌には乗り入れていませんでしたが、岩見沢周辺ではたくさん見られました。滝川、砂川、深川と、産炭地に近いあたりも最後に近い時期までSLが残っていました。架線の下のSLの写真が多いのはこのため。この頃に登場したばかりの電車特急「いしかり」485系1500番代との顔合わせもありました。
架線の無い写真は室蘭線での撮影です。

当時の録音は http://mars.bellstek.net/s/tetsu/tetsu.htm で公開しています。

sl011.jpg
sl012.jpg
sl013.jpg
sl014.jpg
sl015.jpg
sl016.jpg
sl017.jpg

北海道のSL最後の時期(1-1)

日本の蒸気機関車の最後の働き場所は北海道。
この頃、私は北海道に居ました。この頃に蒸気機関車を撮影したネガが4本ほどありました。
その中から選んでスキャンしました。
まず1本目。
このネガは、最後の年の夏の早い時期あたりの撮影と思われます。
この時期は、撮影よりも録音を目的に岩見沢などに出かけて行ってました。まだ鉄ファンが殺到する前で、閑散とした所でのんびり撮影できました。
当時の録音は http://mars.bellstek.net/s/tetsu/tetsu.htm で公開しています。

sl001.jpg
sl002.jpg
sl003.jpg
sl004.jpg
sl005.jpg
sl006.jpg
sl007.jpg
sl008.jpg
sl009.jpg
sl010.jpg


伊丹空港 カラー (9)

伊丹空港の飛行機の写真はこれで全部です。
この時期、カメラはOM-2S/PとOM-2の2台体制でした。片方にワインダーを付けている事もあったはずです。この頃は望遠ズームはすでに手放していたはずです。

img116.jpg
img117.jpg
img118.jpg
img119.jpg
img120.jpg
img121.jpg
img122.jpg

伊丹空港 カラー (8)

この頃、カラーフィルムはいろいろ使っていしまた。白黒は自家現像でしたが、カラーの現像は近所のカメラ店などに出していたと思います。


cp-011.jpg
cp-012.jpg
cp-013.jpg
cp-014.jpg
cp-015.jpg
img111.jpg
img112.jpg
img113.jpg
img114.jpg
img115.jpg

伊丹空港 カラー (7)

実は行方不明のネガがかなりあるのです。
ひとまとめにしておいたはずなのですが、それらがごっそり行方不明。
今スキャンしているのは、未整理というか整理の際にとりのこして箱の中に残っていた分なのです。

cp-001.jpg
cp-002.jpg
cp-003.jpg
cp-004.jpg
cp-005.jpg
cp-006.jpg
cp-007.jpg
cp-008.jpg
cp-009.jpg
cp-010.jpg

伊丹空港 カラー (6)

カラーではあまり撮っていないはずなのですが、もう少しあります。

img101.jpg
img102.jpg
img103.jpg
img104.jpg
img105.jpg
img106.jpg
img107.jpg
img108.jpg
img109.jpg
img110.jpg

伊丹空港 カラー (5)

伊丹空港は北側に山がありますが、南側は大阪市内からずっと平地です。
普段の離着陸は南から北向きです。生駒の山から回り込んで、大阪城の上から新大阪駅と真っすぐに来るコース。晴天の日には、何機も続いて来る様子が良く見えました。
離陸機は騒音対策もあって、上がってすぐにパワーを絞って伊丹市上空へと左旋回するのですが、夏場など上昇しきれないような便もありました。

img091.jpg
img092.jpg
img093.jpg
img094.jpg
img095.jpg
img096.jpg
img097.jpg
img098.jpg
img099.jpg
img100.jpg

伊丹空港 カラー (4)

伊丹には滑走路が2本あっても、A滑走路(32R,I4L)を使える機体は制限されていました。
長さの問題ではなく騒音問題です。
B3とかDC-9とかが使えないので、近距離路線の主役はYS-11でした。
(B滑走路は混んでいるのと、ターミナルとの位置関係でタキシングが長いのです)
低騒音がウリのMD-87とかA320とかが登場して、やっとジェット化されるのですが、この頃はまだ少数派で、まだYSが健在でした。
健在というと、けっこうトライスターの写真を撮っていたようです。

img081.jpg
img082.jpg
img083.jpg
img084.jpg
img085.jpg
img086.jpg
img087.jpg
img088.jpg
img089.jpg
img090.jpg

伊丹空港 カラー (3)

関西空港ができるまで、大阪には国際線が乗り入れていました。
そのほか、国際貨物の扱いもあり、貨物機が来ていました。
満載のアメリカ線の便など、滑走路の端(W1)からエンジンをめいっぱいふかして離陸していました。
旅客便でも遠距離の便はW1から走っていましたが、普通にゆるりと加速して上がっていました。
タキシングに時間がかかることもあるのでしょう。騒音問題もあると思います。
関空開港後はW1まで来る飛行機はほとんど無くなりました。
私が見た最後にW1から上がった機体は、真夏の宮古島行きのA320でした。予備燃料を積んで満席だとけっこう重くなるのでしょう。

img071.jpg
img072.jpg
img073.jpg
img074.jpg
img075.jpg
img076.jpg
img077.jpg
img078.jpg
img079.jpg
img080.jpg


img080.jpg

伊丹空港 カラー (2)

どうやら、望遠レンズのテストか腕慣らしに撮った写真が多いようです。
伊丹の滑走路は2本平行で14-32の方向です。昼頃以降はターミナル側からは逆光になります。
img061.jpg
img062.jpg
img063.jpg
img064.jpg
img065.jpg
img066.jpg
img067.jpg
img068.jpg
img069.jpg
img070.jpg

伊丹空港 カラー (1)

白黒で撮った写真はけっこうあるはずなのですが、どうやら行方不明。
この時期、カラーネガではあまり撮っていないはずなのですが、まとめて1袋出て来ました。
それらしい雰囲気の物を選って適当にスキャンしました。退色している感じで、発色が不安定です。
img051.jpg
img052.jpg
img053.jpg
img054.jpg
img055.jpg
img056.jpg
img057.jpg
img058.jpg
img059.jpg
img060.jpg

伊丹空港 白黒 (5)

今回の整理で出て来た白黒ネガの中から飛行機関係を選んでスキャンしました。
この他に、撮った記憶のあるカットがいくつかあるので、まだどこかに紛れているネガがあるはずです。
見つかれば、また暇見てスキャンします。

img041.jpg
img042.jpg
img043.jpg
img044.jpg
img045.jpg
img046.jpg
img047.jpg
img048.jpg
img049.jpg
img050.jpg
前の15件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。